スポンサーリンク

こんにちは! 香織です。

今回はフケや頭皮のかゆみに効くアロマオイルを厳選して5つご紹介します。

頭皮トラブル、とっても嫌ですよね(;O;)

特にフケやかゆみは気になりだすと他のことに集中できません。黒い服を着ている時なんて、フケが気になりだしたら、もうどうしていいか分かりません。

 

フケ・かゆみの原因は、頭皮の皮脂バランスの乱れ。皮脂バランスを整えてくれるアロマオイルでスカルプケアを行いましょう♪

 

それでは早速フケ・かゆみに効くアロマオイルをご紹介します(^▽^)/

 

ラベンダー

新しい皮膚細胞の成長を促進し、皮脂分泌のバランスを整えてくれる作用があります。

肌に優しいアロマオイルなので、敏感肌の方でも安心して使用できます。

 

【使用例】

肌に優しいラベンダーシャンプー

市販の無香料シャンプー50mlを使いやすい小分けの容器に移し、ラベンダー精油5滴を加えてよく混ぜます。ラベンダーシャンプーのできあがり!

 

乾燥肌、脂性肌のどちらにも効果があるシャンプーです。アロマテラピー初心者の方におすすめのシャンプー。ラベンダーは優れたリラックス効果もあるので、身も心も癒されます。

ラベンダー精油の効能-包み込むような優しいフローラルの香り

 

ティーツリー

優れた抗菌作用、抗炎症作用があります。

脂性肌の方におススメです。

皮脂分泌が過剰になると、頭皮の毛穴に不要な皮脂がたまり細菌の温床となって、炎症を起こし、かゆみやフケの原因になります。

ティーツリーは、菌の繁殖や炎症を抑え、皮脂を清潔に保ってくれる作用があります。

肌刺激を起こすことがあるので、使用量には注意しましょう。

敏感肌への使用は避けましょう。

 

【使用例】

殺菌効果抜群!ティーツリーシャンプー

 

皮脂が多めの頭皮の方におススメのシャンプーです。市販の無香料シャンプー50mlを小分けボトルに移し、ティーツリー精油5滴を加えよく混ぜます。ティーツリーシャンプーのできあがりです♪

 

使用する際は、頭皮をしっかりとマッサージするように洗いましょう。皮脂の汚れが落ち、頭皮が清潔になれば、フケやかゆみが徐々に治まります。

 

比較的刺激が強めなので、ラベンダーシャンプーと1日おきに使用するといいでしょう。

ティーツリー精油の効能-医薬品のような清涼感漂う香り 

スポンサーリンク

 

ペパーミント

ペパーミントに含まれるメントールには、皮膚のかゆみを抑えてくれる作用があります。

スッとするような冷感もあり、頭皮に使用するととても爽やか。

男性用のスカルプケアシャンプーの多くには、メントールが含まれています。

 

【使用例】

最強の組み合わせ!トリプル効果シャンプー

 

とにかくさっぱりしたい!という方におススメ?ティーツリー、ラベンダー、ペパーミントのトリプル効果シャンプーです。

 

無香料シャンプー50mlを小分けボトルに入れ、ティーツリー精油2滴、ラベンダー精油2滴、ペパーミント精油1滴を入れよく混ぜます。トリプル効果シャンプーができあがりました。特に脂性肌の方におススメ。ペパーミントの爽快感が病みつきになります!

ペパーミント精油の効能-清涼感あふれる香り

 

ローズマリー

収れん作用や血行促進作用があり、頭皮を活性化させ、フケやかゆみを防ぎます。

 

【使用例】

スッキリ爽やか!ローズマリーのリンス

アップルビネガー5mlにローズマリー2滴を加えてよく混ぜます。フケ防止リンスができあがりました。シャンプー後、お湯を入れた洗面器にこのリンスを入れて、頭皮をマッサージしながら髪全体になじませます。洗い流す必要はありません。

 

爽やかなローズマリーの香りが残り、やさしい使い心地です。

ローズマリー精油の効能-鼻の奥を刺激するような樟脳に似た香り

 

ベルガモット

優れた抗菌作用や抗炎症作用があり、頭皮を清潔に保ち、フケ・かゆみを防ぎます。

光毒性があるので、使用後8時間は日光を避けましょう。

 

【使用例】

爽やかな香りのマッサージオイルで頭皮をリフレッシュ!

 

ホホバオイル30mlにティーツリー精油4滴、ベルガモット精油2滴を加え、よく混ぜます。保存容器に入れたらマッサージオイルのできあがりです。

 

マッサージオイルを手に取り、頭皮に馴染ませ、額から後頭部に向かって頭皮をもむようにマッサージします。ティーツリー、ベルガモットともに優れた殺菌作用と抗炎症作用があるので、フケ防止にもっていこいです。

 

マッサージ後はシャンプーで頭皮の汚れを取り除き、リンスで状態を整えましょう。

ベルガモット精油の効能-優しいかんきつの香り

 

まとめ

 

フケ・かゆみに効く!アロマオイル5

created by Rinker
フレーバーライフ(Flavor Life)

 

アロマオイルを使ったスカルプケアは、市販の無香料シャンプーを使えば、結構簡単に日常に取り入れることができます。

無香料リンスも市販されているので、イランイランやラベンダーなど、肌に比較的優しいアロマオイルをリンスに加えて、ヘアケアに取り入れれば、さらに満足度が高まるはず(*´▽`*)

アロマの香りに癒されながら、健康な頭皮を取り戻しましょう♪

 

アロマオイルを肌に使用する際は、事前に必ずパッチテストを行いましょう。



Amazonでアロマオイルを見る
楽天でアロマオイルを見る

◆RHKトータルアカデミーとは???◆自宅に居ながら手軽に資格取得ができる、多数のジャンルで通信講座が低価格!

【注意事項】

アロマオイルを購入するときは「精油」(純粋に天然のものから精製されたオイル)と書いてあるものを選びましょう。化学物質で香りをブレンドされた天然由来でないものもアロマオイルとして販売されている場合があるので注意しましょう。

アロマオイルは成分が大変濃縮されたオイルです。肌に塗ったりする際は、必ず薄めて使用しましょう。

※お年寄りや既往症がある方は、敏感な体質の方は、香りに反応しやすいこともあるので十分注意して使用しましょう。また、妊婦、3歳未満の乳幼児にはアロマオイルの使用は控えましょう。

※レモン、グレープルーツなどのアロマオイルには、光毒性があり、皮膚に塗布した状態で日光などの強い紫外線と反応することによって、皮膚に炎症をおこすこともあるので、十分ご注意ください。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています