こんにちは! 香織です。
今回は肩こりの改善に効果があるアロマオイルを厳選して5つご紹介します!
肩こりって辛いですよね(-_-;)肩全体がカチンコチンになってしまうあの感じ。
適度な運動をしたり、ゆったりお風呂に入ったりすることであるていど解消されますが、体調が悪かったりすると、なかなかしつこく私たちを苦しめます。
そんな時、是非試してほしいのが、今回ご紹介するアロマオイルです。様々なアプローチで肩こりに立ち向かってくれる心強い精油たちです(^▽^)/
それでは早速ご紹介していきましょう!
ジュニパーベリー
ジュニパーベリーには優れた血行促進作用があります。
筋肉のこわばりによって引き起こされた、首や肩周辺の血行の滞りが原因の肩こりに有効です。
【使用例】
肩こりに効く!ジュニパーベリーのマッサージオイル
固くなった筋肉をほぐし、血行を良くすることで辛い肩こりから楽になりましょう!
ホホバオイル30mlにジュニパーベリー精油3滴、サイプレス精油2滴、ペパーミント精油1滴を入れ、よく混ぜます。保存容器に入れたらできあがり。
適量を手に取り、固くなった筋肉の部分をほぐしていきます。お風呂上りが効果的です。ペパーミントが入ると、メントールの冷感作用で冷たく感じることがあります。それがとても刺激的で気持ちいいのですが、もしヒヤッとした感じが気になるようでしたら、ペパーミントを除いたレシピで作ってみてくださいね!
マジョラム
筋肉の緊張をほぐす作用や、血行促進作用があります。
そのため、肩こりや背中の痛み、腰痛、筋肉痛、関節痛、痛風、生理痛などに効果があります。
【使用例】
身も心も温まる全身浴!マジョラムのバスソルト
マジョラムには筋肉弛緩作用や血行促進作用があるほか、優れた鎮静作用があるため、マジョラムのバスソルトを使った全身浴は、身も心も温まり、肩こり解消が期待できます?
天然塩大さじ3にマジョラム精油3滴、ラベンダー精油2滴を加え、よく混ぜます。バスソルトが出来上がりました。
ぬるめのお湯を張ったお風呂に、バスソルトを入れてよくかき混ぜます。時間をかけてゆったりと入浴しましょう!穏やかな気持ちになり、肩こりもいつの間にか和らいでいることでしょう(⌒∇⌒)
スポンサーリンク
ラベンダー
ラベンダーは優れたリラックス効果があり、緊張やストレスからくる肩こりの緩和に効果的です。
【使用例】
ラベンダーの温湿布?
ストレスなどで慢性化してしまった肩こりには温湿布を利用しましょう。
洗面器に熱いお湯を入れ、その中にラベンダー、マジョラム、ジュニパーベリー各精油1滴ずつをたらします。タオルを浸し、軽く絞ったら、肩に10~20分程当てます。
服が濡れないように、ビニール袋に入れて行うと安心です。タオルの上からこっている部分を軽くもみほぐしていくと効果的。
サンダルウッド
サンダルウッドには優れた鎮静作用があり、緊張やストレスからくる肩こりの緩和に有効です。
また、うっ滞除去作用があり、体内の循環を良くしてくれるので、この方面からも肩こりを緩和してくれることが期待できます。
【使用例】
サンダルウッドの芳香浴の中でストレッチ!
サンダルウッドの鎮静作用により、緊張を解きほぐし、さらに軽いストレッチで体をほぐすことで、肩こりを解消しましょう(^▽^)/
ストレッチを行う前に、アロマランプにサンダルウッド精油1滴をたらし、スイッチを入れます。サンダルウッドのオリエンタルな深い香りが、心を穏やかに導いてくれます。その中でストレッチを行うことで、深くリラックスし、体もよくほぐれるでしょう。
ネロリ
ネロリの優しいフローラルな香りには深い鎮静作用があります。
緊張やストレスによる肩こりがほぐれ、緩和されることが期待できます。
【使用例】
緊張を解きほぐしてくれるネロリの手浴
ネロリの優しい香りあふれる手浴で、緊張を解きほぐしましょう。
洗面器に40~45度のお湯を張ります。ネロリ精油を2滴加えてよくかき混ぜます。
洗面器に両手を手首まで入れ、5~10分程浸かりましょう。
ネロリ精油による鎮静作用と、温かいお湯で上半身が温まることで、肩こりが緩和されるでしょう。
まとめ
肩こりに効く!アロマオイル5選
私は、PCを使う仕事に就いてから、ずっと肩こりに悩まされていました。
肩こりから肩甲骨裏の痛みに変わり、マッサージに通ったり、ピップエレキバンを貼ったりするなど色々試しました。一番効果があったのは、ジムでの有酸素運動。体を動かすことで血の巡りが良くなり、筋肉の緊張もほぐれるようです。
また、家にいる時は、アロマオイルを使った温湿布が手軽にでき、効果もありました。
今回ご紹介した精油の中からお好みのものを選んで、温湿布をするのがおススメです!
私は、ラベンダー、マジョラム、ジュニパーベリーのブレンドがお気に入りです(^▽^)/
お湯のぬくもりと、精油の暖かな香りに身も心も解きほぐされます?是非お試しあれ!
Amazonでアロマオイルを見る
楽天でアロマオイルを見る
◆RHKトータルアカデミーとは???◆自宅に居ながら手軽に資格取得ができる、多数のジャンルで通信講座が低価格!
【注意事項】 ※アロマオイルを購入するときは「精油」(純粋に天然のものから精製されたオイル)と書いてあるものを選びましょう。化学物質で香りをブレンドされた天然由来でないものもアロマオイルとして販売されている場合があるので注意しましょう。 ※アロマオイルは成分が大変濃縮されたオイルです。肌に塗ったりする際は、必ず薄めて使用しましょう。 ※お年寄りや既往症がある方は、敏感な体質の方は、香りに反応しやすいこともあるので十分注意して使用しましょう。また、妊婦、3歳未満の乳幼児にはアロマオイルの使用は控えましょう。 ※レモン、グレープルーツなどのアロマオイルには、光毒性があり、皮膚に塗布した状態で日光などの強い紫外線と反応することによって、皮膚に炎症をおこすこともあるので、十分ご注意ください。 |